パワポで簡単!『Instagramはじめました』カードを作る方法

この記事では、PowerPointを使っておしゃれな「Instagramはじめました」カードを作る方法を解説します。

デザイン作成に自信がない方も、テンプレートデータをダウンロードすれば簡単に始められます!

なぜ「Instagramはじめました」カードが重要なのか?

Instagramを始めたときには、周りの人にアカウントを知ってもらうことが大切です。

店舗運営では、インスタをやっているかどうかは売上(特に集客)に大きく影響を与えます。

お店から情報を発信すると、お店に対する信用が上がり、また親近感も増してくるためです。

しかしあまり大きな広告物(例えばA4サイズ)では、捨てられてしまう可能性があるので、ポケットに入るサイズのカードを作る必要があります。

 

Power Pointでカードを作る方法

1. テンプレートをダウンロード

CanvaにアクセスしてSNS用のテンプレートを探します。

※CanvaのIDがない場合はこの記事の下部にあるテンプレートをダウンロードしてください。

 

2. QRコードを貼り付ける

  1. InstagramアプリからQRコードを生成します。
    • プロフィールページ > メニュー(三本線)> QRコード。
  2. QRコードを保存し、パワーポイントで開いたテンプレート上に貼り付けます。

 

3. テキストを編集する

テンプレート上のテキスト部分を更新してください。
※例:SNSで最新の情報やレビューを投稿中!

 

4. JPEGで保存する

完成したデザインをJPEG形式で保存します。

  • ファイル > エクスポート > ファイルの種類を変更 > JPEGを選択。

 

5. Wordに貼り付けて印刷する

  1. 保存したJPEG画像をMicrosoft Wordに貼り付けます。
  2. 印刷設定を整えて、カードを印刷します。


 

もし時間がない方やすぐ使いたい方のために、PowerPoint用のテンプレートをご用意しました。

本コンテンツは、当サイトの会員メンバー様限定です。
コンテンツの閲覧やデータのダウンロードをご希望の方は、ぜひ以下より会員登録をお願いします!

ご登録いただくと、すべてのデータやコンテンツにアクセス可能になります。
※Zipファイルにまとめていますので一括ダウンロード可能

有料会員だけの限定テンプレートや機能で、あなたのお店をさらに魅力的に!

店デザ!メンバーシップに参加

🔓会員様はログイン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です