Elementor ProとCloud版の違いのまとめ

2022年2月、Elementorが新有料サービスとなるCloud版をリリースしました。

Elementorの有料版というと、これまではPro版一択でしたが、今回のリリースで選択肢が1つ増えた形ですね。

 

では、

・Pro版とCloud版の違いはどんなところにあるのか。

・既存のPro版のユーザーは、Cloud版に切り替えなくても大丈夫なのか。

 

両者の違いについて、解説したいと思います。

 

 

ProとCloud版の違い

下記がPro版とCloud版の違いです。

サービス面での違いと、料金面での違いから解説したいと思います。

 

 

1.サービス面での違い

サービス面での違いは、「ホスティングサービスが付いてくるか、付いてこないか」です。

ホスティングサービスというのは、Webサイトのコンテンツ(記事、画像、動画などの全てのデータ)を保存しておく、サーバーを提供するサービスです。

このサーバーが付いて来るのが、Cloud版。

付いてこないのが、Pro版。

 

ちなみにこのホスティングサーバーは、GCP(Google Cloud Platform)です。

GCPは、Alphabet社(Google)が提供しているホスティングサーバーで、AmazonのAWS、MicrosoftのAzureと並んで、世界三大プロバイダーの一角と呼ばれます。

詳細はElementorの公式サイトブログに書いてありますが、このGCPにWordpressを構築するのが難しく、

Elementor CloudにGCPが含まれているというのは、そうした技術的なハードルがなくなるのでメリットがあるのです。

 

 

 

2.料金面の違い

Cloud版:$99/年間

Pro版:$49/年間

 

両方とも定額制ですが、Cloud版の方が、およそ$50高いですね。

この$50がGoogle Cloudのホスティングフィー(詳細は、Elementor公式サイトに書いてありますが、その他バックアップサービスとか諸々他にも色々付いてきます)ということになります。

 

でもよくよく考えてみると、これ年間の費用なんですよね。

月額換算すると、月$4~$5(500円程度)ですか。

日本の大手のホスティングプロバイダーである、ロリポップやxServerのプランとほぼ変わらない値段です笑。

 

だから、これからWebサイトを作ろうとしている人は、Elementor Cloudを使うメリットはありますね。

 

 

Pro版からCloud版にアップグレードする必要性

あまりないのでは?と思います。

 

Pro版が使えているということは、既にWordpressがセットアップできてることになるので、特段必要性は薄いです。

 

ただ、GCP環境でWordpressを使いたい人は、アップグレードした方がいいかもしれません。

セキュリティ面とか、サイトのスピードを考慮すると、GCPはスペック高いので。

 

値段も月額$5です。しかも固定。

自分でGCPを構築しようとすると、従量課金制なので、めちゃくちゃサーバー使うと料金跳ね上がります。

 

 

以上です。

参考にしてみて下さい。

 

Elementor公式ページで詳細を確認

 

 

 

トラ蔵

トラ蔵

IT企業でWebマーケティングを担当しています。
趣味でElementorの使い方を紹介しています。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です